さてさて、本格的にWEB版から流れが変わってきましたよね。
            
           
          
          
          
          
            
            
              4巻は、ちょっと新しい物語(5巻)へのブリッジ的なところがありますから余計ですよ。
              
              でも、12月28日~1月7日までのたった10日間の物語なのに、試験問題は持ち上がるし、デバイスは作らなきゃだし、吉田陽生は暴走するし、ブートキャンプは始まるし、
              小麦さんは不思議ちゃんになってるし、サイモンさんは秘密を語るし、ついでに〈収納庫〉の存在が明らかになるしで、もの凄く慌ただしかったですよ!
            
           
          
          
            
            
              そういや、作者が、あとがきで嘆いていたな。
              
              「あにはからんや、WEB版と違う流れにすることが、こんなに大変だったとは……」とか。もっともその後にオチが続いているようだったが。
            
           
          
          
          
          
          
          
          
            私も知りたい。
            
            なお、別に敗北は知りたかない。
          
          
          
            
            
              でもってブートキャンプが始まるのでキャシーが登場します!
              
             
           
          
          
          
          
          
          
            
            
              俺にとってのララは、Jill de Jong。
              
              さすが元フィットネストレーナーって感じだろ?
              
             
           
          
          
            
            
              こりゃまた似たような写真を探してきましたね!
              
              でも、実はモデルは、Natalie Portmanなんですよ。Diorの時の。
            
           
          
          
            
            
              へー。
              
              でもこいつ、凄い負けず嫌いで子供っぽいところがあるよな。
            
           
          
          
            
            
              今でも頻繁にジャンケンを挑んできますからねぇ。で、勝率はどうなんです?
            
           
          
          
            
            
              もちろん全勝だ。
              
              一度でも負けると付け上がりそうだし、後は反応が面白いからな。
            
           
          
          
            
            
              あ! 先輩が負けたら退職していいってことにしたら、ずっとやってもらえませんかね、教官。
            
           
          
          
          
          
            
            
              素敵人材は手放したくないでしょ?
              
              そこは頑張ってくださいよ。
            
           
          
          
            
            
              そらそうだけど。
              
              まあ、適当にがんばりまうす。ちゅーちゅー。
            
           
          
          
          
          
          
          
            
            
              あとは、中島さんが突然のデバイス製作でめっちゃ頑張ってますよ!
              
             
           
          
          
            
            
              WEB版だと二次試験からだったのに、書籍版はセンター試験に繰り上がっちゃったからなぁ……よりタイトになって大変だよな。
            
           
          
          
            
            
              でも公開されたのがクリスマスですからね。
              
              こっちの方がそれっぽくありません?
            
           
          
          
            
            
              もし俺だったら、知らんぷりして、対策は来年に回すと思う。
            
           
          
          
            
            
              えー? 二次試験の願書提出はセンター試験後ですからね。
              
              何の手も打たなかったら、そうとう被害が広がりそうですけど……
            
           
          
          
            
            
              なら、JDAで一時的に3月までWDAカード発行をやめちゃえばいいんだよ。それだけで被害は相当減りそうだろ?
              
              ごく少数の不正は諦める。
            
           
          
          
            
            
              受験生にとっては死活問題ですよ。
              
              それに、発行停止の法的根拠は……
            
           
          
          
            
            
              私企業の決定にそんなもん必要……ないよな?
              
              WDAの規定ってどうなってんだ?
            
           
          
          
            
            
              機会があったら鳴瀬さんに訊いてみます。
              
              ともあれ、そんなことに陥ることもなく、中島さんの尽力によって試験は守られ……ますかね?
            
           
          
          
          
          
          
          
          
          
            
            
              ところで〈収納庫〉の存在が明らかになっちゃうんですけど、どーすんですか?
            
           
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
            
            
              というわけで、ついに4巻まできたD-GENESISを、今後ともよろしくお願いします!
            
           
          
          
            
            
              コロナに負けず、より面白いものをお届けできるように頑張ります!
            
           
          
          
            
            
              そうそう、カバーの裏表紙折り返しのところにあるバーコードは、4巻からCODE39で書かれています!
            
           
          
          
          
          
            
            
              昔のファミコンゲーなんかですと、そういう意味のなさそうな部分にプログラマの愚痴とかが書かれてるんですよね。
            
           
          
          
          
          
          
            いや、愚痴とかないですからね。もう全方向に感謝しかありませんから!(ホントよ?)
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
            
            
              いえ! なんでもありません!!
              
              D-GENESIS vol.4 絶賛発売中です!